気まぐれkimokuの癌(上咽頭癌)闘病記

癌(上咽頭)との闘病後日常生活を取り戻し                                        趣味や近郊探訪、小旅行、スポーツ観戦、グルメ等、日々の出来事を気の向くまま記事を書いています。

2013年08月

イメージ 1

 
 ちょうど1ヶ月前に横浜DeNAベイスターズとの試合を観戦して以来、再度「ナゴヤドーム」を訪れました。

前回は終盤に大量点を取られ惨敗。 今日は阪神タイガースとの初戦、是非勝利をおさめて欲しい。

ナゴヤドームへ向かう地下鉄はほぼ満員で、車内はタイガースのユニフォーム姿のファンが目立ちます。

地下鉄を降りナゴヤドームへ向かう通路は長蛇の列。 

タイガースのユニフォームを着たファンの間からドラゴンズのユニフォームを着たファンも見受けられる。

ゲート前に着くと、ドラゴンズの2軍キャンプ地、沖縄県読谷村のキャラバン隊がPR活動を行なっていました。

前回は5階のパノラマシートでしたが、今回はバックネット裏の”ダイヤモンドシート”。先に”球弁”(たまべん・夏季限定の弁当)を購入し場内に入ると、丁度阪神タイガースの打撃練習を行なっていました。

いつものように試合開始前に”チアドラ”の演技の後今日は沖縄読谷村から来られた総勢60名による民族芸能”エイサー演舞”が行なわれました。

本日の始球式は30日より公開されるホラー映画「貞子3D2」のPRを兼ねて主役の貞子が”子貞子”を連れて行なわれました。

定刻通り14:00に試合が開始され、8回までは1対0と緊迫した試合が展開されました。ドラマは9回表に。 

最終回のこの回は逃げ切りを計る中日ドラゴンズは押さえの切り札、投手・岩瀬受けるは8回までの小田に替わり捕手・谷繁。先頭打者の福留を四球で出塁させると場内に暗雲が漂い始め、なんだか不安を感じる。

不安が見事に適中???。

 あっさりと逆転されて大量失点。三塁側は”六甲おろし”の大合唱、一方一塁側は席を立ち出口に向かう客が目立ちます。周囲では落合博満の”監督復帰”がささやかれていました。CS進出を目指して頑張れ中日ドラゴンズ!!

                    ナゴヤドームへ向かうファン                 読谷村の宣伝ブース
イメージ 2

阪神タイガースの打撃練習          試合開始前のチアドラの演技
イメージ 3
 
今日は沖縄県読谷村から観光客誘致の一環として、エイサー踊りが披露されました
イメージ 4

貞子の始球式                14:00予定通り試合開始です
イメージ 5
 
試合開始時には一塁側は満員         三塁側は一部空席があります
イメージ 6

五回に中日が先制点を            同じ安打数でも終わってみれば・・・
イメージ 7
このエントリーをはてなブックマークに追加

訪問日時:平成25年08月14日(水)14:30~15:30
訪問場所:岐阜県高山市清見町牧ケ洞2145
       ・道の駅「ななもり清見」
公式ウェブサイト http://www.nanamori.jp/index.html
 
 
 飛騨市から帰路につく場合、いつもなら「卯の花街道」(県道90号線・古川清見線)経由で東海北陸清見ICから高速道路に入り、名神高速道路羽島ICまで帰るのですが、昨年は大渋滞合い普段であれば2時間30分程の道のりが、倍の5時間近く掛りましたので今回は久し振りに高速道路が開通する前に良く利用していました「せせらぎ街道」(県道73号線・高山清見線他)を経由して帰る事にしました。
 
高山市の市街地が混雑しているようなので、市街地を避ける為国道41号線から一旦中部縦貫道に入り高山西ICで降りますと、2~3分程で国道158号線に出ますと正面に道の駅「ななもり清見」が目に入ります。
 
イメージ 1
 
休憩には少し早いのですが、懐かしく思い立ち寄る事に。 ほぼ7年振りの訪問になります。
 
平日なのに盆休み期間中なのか他府県ナンバーの車が多く駐車していました。
 
この道の駅は東海北陸道が荘川ICまでしか開通していなかった頃まで良く利用していましたが、当時と大きな変化は無いように感じられました。
 
 国道158号線入り口付近にある標識。   ななもり市場(土産物店)は買い物客でいっぱい。
イメージ 3
 
 左党にはたまらない飛騨の銘酒いろいろ。   めずらしい岩魚のこつ酒もありました。
イメージ 4
 
 ご当地ラーメン”高山ラーメン”。        地元特産のドレッシング各種。
イメージ 5
 
 焼きながら食すると美味な”ほう葉味噌”  大好物の山ごぼう漬け。 飛騨の味噌漬けが最高。
イメージ 6
 
 全国的に知られるようになった”さるぼぼ”  レストラン味彩七杜のおすすめメニュー
イメージ 7
 
イメージ 2
 
飛騨牛を使った串焼き、たこやき、肉まん、コロッケ等どれも美味しそうでしたが、定番の串焼きを食べました。
 
久し振りに食べましたが、以前と変わらず美味でした。
 
久し振りでしたので土産物や地元特産の野菜や果物を買っていたりしていましたら1時間程時間が過ぎていました。
 
せせらぎ街道は東海北陸道が開通してから交通量が減り、街道沿いの店舗が何ヶ所か閉鎖されていましたが、道の駅 パスカル清見はこの時期多くの観光客が訪れ、駐車場は満車状態。
 
途中街道最高位置の”西ウレ峠”は気温24度と涼しく、散策を楽しまれている方を見かけました。
 
秋には紅葉が素晴らしい所なので、秋にもう一度訪れようと思っています。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 早朝から暑い日差しが照りつけ、天気予報では日中の最高気温が37℃となりそう。
 
10日(土)からは多くの企業が夏季休暇(お盆休み)に入ります。
 
そんな中、混雑を避けるため昨日(9日)毎年恒例の父母が眠る名古屋市の平和公園へ”墓参り”に行きました。
 
途中名神高速道路の下り線(大阪方面)では既に一部の帰省が始まったのか、一宮ICから小牧IC近くまで渋滞になっていました。
 
平和公園は八事霊園、みどりが丘公園と並ぶ名古屋市を代表する墓地公園で、約200万基の墓があるそうです。
 
父母の墓は広大な墓地の比較的高台にあり、平和アクアタワーが見渡せる位置にあります。
 
墓石や周辺の清掃をし、献花、焼香等の後しばらく合掌。
 
生前の父母を偲び、私や家族の無事をお祈りしました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
       色々な宗派の寺院の墓が平和公園に集約されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

訪問日時:平成25年08月04日(日)15:10~16:00
訪問場所:愛知県豊田市武節町針原22-1
       ・道の駅「どんぐりの里いなぶ」
       ・温泉施設「どんぐりの湯」
公式ウェブサイト http://www.dongurinosato.com/
 
 
 先日愛知県北設楽郡豊根村に出掛けた際に立ち寄った道の駅。
 
旧東加茂郡稲武町にあり、現在は豊田市になります。
 
国道153号線(豊田市と飯田市)と257号線(豊川市と恵那市)が交差する付近にあり、結構交通量があり、レジャー等の途中で立ち寄られる方が多いと思われます。
 
訪問時には日曜日とも重なり、隣接する温泉施設「どんぐりの湯」の入浴客等で広い駐車場はほぼ満車状態でした。
 
私は先に温泉施設に向かい、汗を流して広々とした露天風呂で疲れを癒した後、どんぐり横丁で好物の「やまごぼう漬け」を買って帰路に付きました。
 
ここの「やまごぼう漬け」は味噌漬けと醤油漬けがありましたが、最近では味噌漬けを滅多に見掛ける事はありませんので、味噌漬けを買いました。
 
イメージ 1
     道の駅の一施設・どんぐり横丁(物産店・食堂等)
 
イメージ 2
           国道入り口の案内看板
 
イメージ 3
          広々とした駐車場はほぼ満車状態でした
 
イメージ 4
          国道沿いにあった、何か分からないモニュメント
 
イメージ 5
          どこの道の駅でも見かける案内表示板
 
イメージ 6
          ここの道の駅は三つの施設がコラボしています
 
イメージ 7
       温泉施設「どんぐりの湯」です。 比較的新しい施設です。
 
イメージ 8
       大人日中600円、17時以降500円はなかなかリーズナブル
このエントリーをはてなブックマークに追加

 暦の上では今日が立秋。
 
しかし、立秋とはなばかりで、昨日まで各地で災害をもたらした集中豪雨も、天気予報では今日から一転して”猛暑”の予報。
 
我が街も午前10時に”高温注意報”が発令されました。
 
そんな中、すず虫は暦に合わすかのように、かすかに鳴き始めていたのが今朝は元気良く鳴くようになりました。
 
昨年より3日程早く鳴き出しました。
 
清涼感を漂わせる鳴き声で、秋の訪れを待ち遠しく感じます。
 
イメージ 1
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ