気まぐれkimokuの癌(上咽頭癌)闘病記

癌(上咽頭)との闘病後日常生活を取り戻し                                        趣味や近郊探訪、小旅行、スポーツ観戦、グルメ等、日々の出来事を気の向くまま記事を書いています。

2013年08月

訪問日時:平成25年8月4日(日)14:00~14:30
訪問場所:長野県下伊那郡根羽村
 
 茶臼山高原を訪れた際、茶臼山高原周遊道路沿いに「矢作川源流」があるとの情報を得て、どんな所か興味があり訪れてみた。
 
茶臼山スキー場第4駐車場から右折し、周遊道路を根羽村方面に下っていくと5分程で道路右側に開けた所があり、広い駐車場がありました。
 
駐車場から徒歩で1~2分程の所にありました。
 
矢作川は長野県、岐阜県、愛知県を流れて最終は三河湾に注ぐ川で、矢作川の水は明治用水等にも利用されています。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
      矢作川源流。茶臼山からの伏流水と思われますが、冷たい水でした。
 
イメージ 3
      直ぐ隣はミヤマナミキの生育地になっていました。
 
イメージ 4
      駐車場からは南アルプスが遠望出来るようです。
 
イメージ 5
      東から南東方面の遠望。
 
イメージ 6
      北から北東方面の遠望。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

訪問日時:平成25年8月4日()13:00~15:00
訪問場所:愛知県北設楽郡豊根村坂宇場
 
イメージ 1
 
 8月4日(日)JARL(日本アマチュア無線連盟)主催の「第56回フィールドデーコンテスト」に参加した折に散策をかねて訪問しました。
 
イメージ 2

茶臼山高原は、愛知県北設楽郡設楽町・旧津具村(設楽町に編入)、豊根村と長野県下伊那郡根羽村・売木村を含めた広大な高原です。
 
高原は周囲約7㎞の周遊道路があり豊根村・売木村・根羽村と周回する事が出来ます。 
 
東名高速道路長久手ICから猿投グリーンロードを経由し、猿投町、稲武町、設楽町を通って現在は通行料が無料となった「茶臼山高原道路」に入り、茶臼山スキー場に到着。
 
イメージ 9
茶臼山スキー場入り口の案内看板。
 
直進すると休暇村茶臼山高原まで直ぐです。
 
左折するとスキー場、高原の美術館、レストハウスに向かいます。 
 
イメージ 6

レストハウス前の第一駐車場は避暑を求める家族連れ等の車で満車状態で道路まで車が溢れていました。 
 
イメージ 7

案内看板を見てスキー場中腹の第四駐車場に向かいます。
 
周遊道路を一旦根羽村に入ると直ぐ右手に駐車場がありました。
 
比較的空いていましたので一旦ここに駐車。

ここにも風力発電機が設置されていました。

イメージ 8
緑地広場、レストハウス、矢筈池を見下ろす事が出来ます。

又、遠くには愛知県南部の山並みが見渡せます。 
 
イメージ 10

南西方面にはゲレンデや萩太郎山(標高1360m)山頂の電波塔群が見えます。
 
比較的斜面がなだらかなので、ハイキングを兼ねての山登りも出来そうで、結構家族連れで登山されていました。 
 
イメージ 11

駐車場横には「愛知県で一番空に近い店」てんくう(簡易食堂)がありました。 
 
イメージ 12
 
駐車場入り口の風力発電機横に愛知県の最高峰茶臼山(標高1415m)の看板があり、この看板前から茶臼山への登山道がありました。
 
付近を散策した後、根羽村の矢作川源流を見てから、更に売木村方面に向かい、売木峠を過ぎて暫くすると豊根村に入りました。 
 
イメージ 5

豊根村に入りますと直ぐ左手に広大な牧草地が目に入ります。
 
茶臼山高原牧場です。
 
しかし、牧場には一頭も家畜が居ませんでした。 
 
イメージ 3

その後県道506号線との分岐三叉路を右折し、高原道路に入り帰路につきました。
 
途中設楽町に入った所で進行方向右側に「面の木・ビジターセンター」がありました。 
 
イメージ 4
 
面の木・ビジターセンターの道路を挟んだ反対側には「天狗棚展望台」があり、大天狗・小天狗・烏天狗の像が建てられていました。
 
昔、近くの天狗棚(標高1240m)に天狗が住む霊山として近郷の村人から崇められていたそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ